かみちゅ! 第6巻

かみちゅ! 6 [DVD]

かみちゅ! 6 [DVD]

DVDオリジナルが入っていたので、コメンタリー無しで11話見て、そのままコメンタリー付きで12話、もう一回今度はコメンタリー付きで11話の順番で視聴。


11話スゲー。
薮野浩二さんが作画監督
10月17日のニッキでは連名になっていたので、薄いかなと思っていたのですが。
想定を大幅に上回るクオリティですよ。
二人が苦手とするラブラブな展開ということで、照れ隠しに走るかと思いきや、ちゃんとまじめな展開。
もっとも、ひねくれ者な俺は予想を上回るクオリティや展開に、はしゃぎながら笑い転げて見てましたけど。


間の取り方がうまいですね。
大林監督にありがちな空気。
コメンタリーでも言ってたけど、全編みこ萌えの展開。監督曰く百発百中ですから。
みこがハンバーガーを食べるシーンはすばらしい。
あのシーンで菊田浩巳さんにも萌えが伝わったそうで。
いよっ!萌えの伝道師。
今後はみこがハンバーガーを食べるシーンを萌えの標準単位として採用しよう。
単位はMh(みこハンバーガー)にしよう。あれは1000Mhくらいだな。
萌えは許容値以上接種すると萌死するので致死量を表す基準にもなるな。
常人の致死量が5000Mhくらいとして、オタクの致死量はその半分、2500Mhくらいだろう。
1分間に与える萌え能力はMh/minだ。
300Mh/minのアニメなら90分見たら萌死だ。
そうだ、今後萌えアニメには萌え能力の記載を義務づけよう。
そんで、国際度量衡総会にSI標準単位として採用してもらおう。


・・バカはこれくらいにしておいて。orz
ハンバーガー食ってるときに現れたPTAのおばちゃんは伊藤美紀さん。
そのあとガード下まで走っている最中に読子さんとすれ違ってましたけど。


最後のみこと章ちゃんがブランコに乗っているシーンで、ブランコの後ろにある構造物のようなものがすごく気になっていたんだけど、よく見ると弓道の道具を木に立てかけていたんですね。
芸が細かいなぁ。


言い忘れたけど、コメンタリーゲストは野中藍さん。
男二人にうまいこと絡んでいい感じでした。
倉田さんがステルヴィアとか一条さんネタをしゃべってもピー音が入らないところはさすがにアニプレックス。太っ腹だなぁ。
2月にはアルバム発売も控えて、最近は野中祭りだな。
・・いや、一条祭りか。


原画に千葉崇洋さんが参加。
キャラクターデザインと総作画監督に徹するので、原画を描かないとか言ってたような気がするけど。
かみちゅ!でははじめて見たような気がする。
30分をちょっとオーバーするくらいの尺でしたが、2時間の映画を見ているような感じでたっぷり楽しめました。
最後に章ちゃんがみこに想いをうち明けるかどうするかというところでじゃまが入ったけど、あれがある意味照れ隠しだったんだろうな。
あそこでかっこよく決まっちゃうと、かみちゅ!っぽさが無くなっちゃうし。
そういうのはときたひろこさんとか望月智充監督あたりに作ってもらえばいいわけだし。


12話については、アニメ会の人たちがコメンタリーゲスト。
新しい試みということのようですが。
まぁ、予想通りロフトプラスワンみたいな感じになってました。
ちょっとはしゃぎすぎかな。
倉田さんはつられてテンションが高くなってたけど、舛成監督は沈黙してたなぁ。
最後はけっこうしゃべってたけど。


まぁ、今回は試みってことですからね。
アニメのオーディオコメンタリーの先駆けたる舛成監督と倉田さんのところでいろいろ試してみて、評判がよければ他でもやってみればいいんじゃないですか。


個人的には、男二人で気づいたときに思い出したようにしゃべるという展開が好きだけど。
そういうときの方がスタッフネタも多いし。
そういう意味では、今回11話は野中さんがゲストだったけど、菊田さんとか渋谷さんとかのスタッフネタが出ていたので満足です。
本編も満足、コメンタリーも満足。一粒で二度おいしい。
原画ネタをもう少し加えてくれるとうれしいけど。


TVで放映していないところでは、昼飯を買うために購買に行ったところでアニタがいました。
舛成監督が言うには「髪の色が違う」から別人なのだそうですが。


ブックレットのインタビューは音響監督の菊田浩巳さん。
なにげにおもしろい。さりげない文章だけど、舞台裏がかいま見えた。
ピンナップは今回も羽音たらくさんでエロス。
いや、エロくないんだけど、エロス。
そういえば、12話の最後に出てきた寄せ書き色紙の真ん中に書いてあるイラストも羽音さんでしょ。
隠れて見えないけど。
色紙のシーンで駅で祀と光恵が出迎えるところだけ作画が異色。
原画がスタジオライブに発注していたみたいなんだけど、たぶん出雲の学校風景のところを担当していたのではないかと。
コメンタリーでも、出雲中学のキャラが立っていたと言ってたし。
かなり力をいれて作ってくれたんだろうな。


最後の駅のシーンとかokama祭りのシーンはいつものメンバーかな。
櫻井親良さんとか見慣れた名前が出ていました。


そういえば俺、アニメ会の人みたことあったかも。
ロフトプラスワンでやってた桃井はる子さんのイベントに動員されたとき、変な芸人ふたり組がアニメネタを披露してたなぁ。
あの人達かな。