壊れたパソコンのバックアップを頼まれたら

えろげ板に書いたネタですが。
上司が自宅で使っていたパソコンが壊れたので、なんとかして欲しいと頼まれました。
ほとんどあきらめモードだったようで、中身のデータだけでも復旧できれば幸いといった感じでした。
ひとまずパソコンを預かって自宅へ持って帰ります。ノートパソコンだったんで分解に苦労しましたが、なんとかHDDを取り外しました。
2.5→3.5の変換コネクタをかまして、作業用のデスクトップPCにつないでみたところ、HDDがちゃんと認識されました。中身も無事のようです。
さっそく頼まれたバックアップ作業に入ることにします。
マイドキュメントをDVD-ROMに焼いてあげれば作業完了です。さっそくマイドキュメントのプロパティを開いて容量を確認してみたところ、12GBもの容量がありました。
DVD-ROM1枚に収まらないですね。しかたがないので、何枚かに分けることにします。
マイドキュメントを展開してみると10個くらいフォルダがありました。プロパティでそれぞれ容量を確認していったら、ひとつだけ7.8GBもの容量を食っているフォルダがあるじゃないですか。
えーと、フォルダ名は・・

SchoolDays

うーん、なんか見覚えがあるなぁ。
いやいや、よくある単語じゃないですか。きっと同窓会の名簿かなにかに恥ずかしい名前を付けただけですよ。


・・・だったらよかったんですけどね。
そのフォルダの中を見てみたら見覚えのあるアイコンが。
自分のパソコンに同じ名前のフォルダがあるのでプロパティを調べたらやっぱり7.8GB。一致。
・・・。
ひょっとしたら操作を間違って自分のパソコンからコピーしてしまったんじゃないかとも思ったのですが、7.8GBなんて一瞬でコピーできるものじゃないし。
ということは、やっぱりその上司がインストールしたってことですか。・・マジですか。
確かその上司には中学生くらいの娘さんいたはず。娘が聞いたら泣きますよ・・
それよりいったいどういう経緯でインストールに至ったのか気になります。買ってきたのかなぁ。あるいは誰かから借りたのかなぁ。上司の間でこっそり貸し借りしてたりして。みんなプレイしてたりして。


そんなのマイドキュメントに入れんといてくださいよと思ったのですが、SchoolDaysってデフォルトでたしかマイドキュメントにインストールするんですよね。変な仕様。
とりあえず、このフォルダは見なかったことにして、残りの4.2GBをDVD-ROMに焼いておきましたよ。
DVD-ROM1枚で済みましたよ。