ストライクウィッチーズ

さて・・どこからつっこんだらいいものやら。
とりあえず、なんか穿いてください・・


書き漏らしがないようにツッコミどころを箇条書きにしてみましたよ。

Aパート開始すぐのところは目のやり場に困ってしまいました。とりあえずなんでもいいので穿いてください。ぱんつ隠してください。
魔法とか空飛ぶアイテムに比べて、火器がえらく原始的な感じです。ビームみたいなのなかったんでしょうか。


導入部がスカイガールズと重なる部分がありました。田舎暮らしの娘さんのところに軍人がやってきてスカウトするってやつ。
スタッフの配置が奇抜です。高村さんといえば、まほろまてぃっくとかの印象が強いので、萌え系アニメーターというステレオタイプが強いのですが、そんな高村さんに脚本や作詞をやらせるという意外性。
高村さんの起用方法はそれでいいの?なんかもったいないなぁ。
ひとまず自ら脚本に参加するほど監督に気合いが入っていると、好意的にとらえることにします。


平田雄三さんも萌え系アニメーターですが、EDでメカ総作監やってます。微妙にズレてます。
むしろ平田さんはケモノ耳要員。いっそ肩書きも総作監じゃなくて「ケモノ耳デザイン」とかすればいいのに。
OPは小船井充さん、後藤圭二さん、倉嶋丈康さんと豪華なところを投入してきましたが、OP見た感じではどこが誰のパートだったのかさっぱりわからんでした。
EDのがよかったです。志田ただしさんの一人原画でしたがこっちのがむしろ倉嶋さんの絵に近かったような気がします。
イリヤの空で一緒にやってたからなぁ。


キャラクターですが、萌え萌え少女がぱんつ一丁でメカと融合して火器をぶっ放し、しかもケモノ耳としっぽ、ついでに魔法少女。全部盛りってやつですね。もうおなかいっぱい。ゲップが出そう。


島田フミカネさんのキャラは確かに萌えるのですが、余計なパーツが多すぎる。


声優さんが豪華でした。
最近いろんなところで吉田知弘さんが音響監督として見かけるのですが、どうも今年くらいになって楽音舎の人として活動しているっようです。すでに数本、楽音舎の音響制作作品に音響監督として参加しているようです。
これまで代表の鶴岡さん、菊田さんの2人で回していましたが、吉田さんが加われば3人体制。鶴岡さんの仕事がちょっと減っているような気がします。
鶴岡さんはもともと普通じゃない量を捌いていたからなぁ。